よっしー

日常

麦茶を飲ませてみたら、白湯を飲まなくなってしまった話

赤ちゃんに麦茶を飲ませたら、 白湯を飲まなくなってしまった、 タイトル通りの話です。
行事

【完全解説】赤ちゃんが受ける予防接種についてわかりやすく解説

はじめてママやパパになる方は、いきなり自治体から届くお知らせを見て、その予防接種の回数に驚くことがあるかもしれません。また予防接種は我が子の健康を守るために必要なものだからこそ、その種類や考え方について理解しておきましょう。
制度

「赤ちゃんファースト」制度がありがたすぎた。

東京でいま始まっている「赤ちゃんファースト」。10万円分の赤ちゃんグッズ等に交換できるとってもありがたい制度を解説します。
保険

出産のこと保険会社に連絡したら18万円戻ってきた話

うちは吸引分娩かつ、会陰切開とかが伴う出産だったのですが、それを保険会社に連絡したらなんと保険がおりたんです!!!という経験談。
日常

メンタルリープ期に(おそらく)突入した我が子を見て思ったこと。

新米パパさんにこの記事が早く届きますように。可愛い我が子と奥さんを助けてあげられるパパになってほしい、そう思って考えたことを書いてみました。
未分類

何をしても泣き止んでくれない…(でもそれでいいのかも)【メンタルリープ期について】

赤ちゃんが泣いた時、普段なら抱っこしたりあやしたりすれば泣き止むのに、何をやっても泣き止まない時ってありませんか?それはもしかしたらメンタルリープ期だからかもしれません。メンタルリープについて理解しておきましょう。
お出かけ

バンクシー展に赤ちゃんと行ってきた。

バンクシーって誰展にいってきました。 これからベビーカーで行く方や、赤ちゃんと行く予定の方に、当日の様子をお伝えします。
オススメグッズ

モロー反射に悩んでいる方に、試してほしいもの。

モロー反射は音や光に反応して起こる赤ちゃんの反射です。赤ちゃんにとってもママパパにとっても睡眠の敵になるモロー反射。悩んでる方は試してみてくださいね。
行事

百日祝いの衣装が可愛すぎるので、勝手にオススメする。

百日祝いの衣装選びで迷ってる方がいれば、一番オシャレ&可愛い服の選び方を紹介します。
行事

増上寺にお宮参り行ってきた。

子どもが生まれて一ヶ月たったので、増上寺にお宮参りに行ってきました。当日の流れなどご紹介します。
タイトルとURLをコピーしました