バースデーフォト撮ってみた(四ヵ月だけど)

日常

我が子が生後四ヵ月を迎え、

これまで毎日一緒に楽しく過ごしてくれてありがとう、そしてこれからもよろしくね、という思いと、ちょっとした記念になるといいな、という思いをあわせて、プチバースデーフォトを撮ってみました。

可愛いウサギになってみた。

実は我が家にはウサギさんが二人ほど、家族でいるくらい、ウサギが大好きなのです。

なので今回はうさぎに変身してもらいました!

この服はネットで見つけて衝動買いしたのですが、帽子とセットでとっても可愛いお洋服です。

もちろん可愛いと思っているのは、親だけでして。。。

 

本人はこの服を着せられて

 

 

 ・・・(きょとん)

 

 

という無のリアクションをくれました。笑

恐竜にだってなれる!

可愛いだけじゃねえ~ということで次は恐竜になってもらいました。

背中のトゲトゲがすごくいい感じ。

この時期にもなると、うちの子はまだ寝がえりは打てないのですが、横向きになったりちょっとだけうつ伏せになったりはできるので、それでこんな写真も。

たまたま家にあった恐竜のぬいぐるみと比べると、大体同じ大きさだったので、

ああ、大きくなったなあ・・としみじみ。

 

 

いまは大きくなったなって思うのですが、もっと時間がたったいつかは、こんなに小さかったんだよ!って振り返る写真になるんでしょう。

そう思うと、この一瞬、毎日が、すごく愛おしく思いました。

おうちフォトのコツ

もちろん、毎回フォトスタジオなんかに行ってられませんよね。(毎回どころか、うちは一度も行ったことがありませんが)

自宅でもキレイに写真を撮れるコツは別記事でまとめていこうと思いますが、

まずはラグや小物があるといいと思います。

 

 

今回はウサギに変身してもらった我が子の下に、映えそうなラグを敷いてみました。

4 month というブロックは、

メルカリかインスタ(すいません、失念しました)で、こういうのをハンドメイドで作っている方から購入したものです。

こういうのがあると自宅でとる写真でも、普段とは一味違った印象になりませんか?

 

子どもが生まれるとシャッターを押し続ける日々だと思いますが、たまにはこんな感じで撮ってみるのもありですよね。

 

 

・・・なんていいつつ。そんなことより、見てほしいのはお尻部分なんです。

アイキャッチ画像にもしたのですが、このまーるい尻尾、可愛くないですか?

ボンボンしていて、めちゃめちゃ可愛い・・・・

 

 

 

あと本当にどうでもいいと思いますが、参考にホンモノのウサギさんも載せておきます。(こちらも我が子)

今回は単なる日記的な記事となってしまいましたが、もしもおうちフォトのコツあるよ!という方がいればぜひコメント等で教えていただけるとありがたいです。

 

今日も最後まで読んでいただいてありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました